▨ 企画団体:北野界わい創生会
▨ 協力企業:株式会社 おのみやす本舗
▨ 場所:西陣織会館東館 1階お食事処 【定休日】:お正月休み(12月29日~1月3日)
京都市上京区堀川通今出川南入
おのみやすお昼会場
▨ 席数:団体様お食事収容人員 全110席
▨ 対応時間帯: 11時30分~14時30分
▨ 内容:清水や嵐山や大原に代わる京都市内中心の第三の修学旅行や団体のお昼の食事や夜の食事の提供または、お土産物ブースの提供場所。
生徒様や団体のお客様に安全なお土産物ブースの確保とお食事処のブースを確保させていただきます。
▨ お昼のお弁当:修学旅行価格:1,045円(税込)
団体向け価格:1,120円(税込)
▨ 夜のお食事:価格:*27品目のアレルギー対応は可能。宗教食対応は、ベジタリアン程度の対応のみ
(注)ハラール食の対応不可。
【食事手配メニュー(とんかつ定食、一段弁当、てんぷら定食)の成分表】
*印刷される方は下記ファイルをご覧ください。
≪PDFファイル≫
とんかつ定食
一段弁当
てんぷら定食
▨ 観光バス:駐車場場所完備 一台当たりの駐車場料金:大型・中型バス:2,500円 小型バス:1,500円
▨ 魅力
*食事所以外にお土産物屋(京都で今流行り)のブースが御座います。
*バスの運転手や旅行会社様の添乗員様の休憩ブースは、受付で喫茶券を貰う事によりレストランや喫茶店で休憩ができます。
*添乗者や運転手の食事も完備。
▨ 最大特典:
〇御昼食提供させて頂くと100人に付き北野界わい創生会の観光ガイドが1名(1日(8時間内)ガイド)又は、観光ガイドが2名(半日(3時間内)ガイド)が無料でサービスさせていただきます。
〇夜の食事を食べて頂くと、次の日の北野界わい創生会のガイド100人に付き北野界わい創生会の観光ガイドが1名(1日(8時間内)ガイド)又は、観光ガイドが2名(半日(3時間内)ガイド)が無料でサービスさせていただきます。(注)1日(8時間内)ガイドと半日(3時間内)ガイドの昼食は別途。(半日(3時間内)でお昼食が必要な場合のみ)
(注)記載以外のことは、要相談とさせていただきます。
(注)お支払いは、現金でお願いします。クーポンでのお支払はお断りさせていただきます。
▨ 注意:(修学旅行の場合)
〇100名を超える場合は、東館、西館の両館での使用になる為に、使用の場合のみ全メニューの価格は、各1,300円(税込)となりますので、ご理解を賜りますようにお願い致します。
▨ お問合せ先:北野界わい創生会 担当:鳥井光広
090-9610-2012 FAX:075-463-4698
京都市上京区中立売通六軒町西入三軒町65
http:www.torii-kitanokaiwai.com
E-mail:toriisan@deluxe.ocn.ne.jp